竹富東港のターミナルから歩いてすぐのところです。
八重山では竹富島と黒島の2島にしかない、環境省の管轄となるビジターセンターです。
竹富島の多くの建物と同様、赤い瓦の屋根でできている雰囲気ある建物です。
島の歴史や自然を紹介する展示がしてあり、きれいな建物で入館料は無料です。
「ゆがふ」とは、天からの加護により豊穣を賜るという意味
ビジターセンターとは、その土地の文化や歴史、民俗資料などを展示する施設を指します。竹富島ビジターセンターでは文化や歴史に関する様々なものが展示されています。

館内の様子
竹富島の自然や伝統文化・芸能を展示やビデオで紹介しており、島の楽しみ方やマナーなどを学ぶことができます。入場無料ですので、船を待つ合間に立ち寄ってください。

竹富島MAP
ゆがふ館で販売されている竹富島MAPはぜひとも購入しておきたい必須アイテムです。集落の案内はどのMAPよりもわかりやすく書いてあります。¥200にて販売中。

外から
| 電話 | 0980-85-2488 | 
| 入館料 | 無料 | 
| 開館時間 | 08:00~17:00 | 
| 定休日 | 無し | 
| Web | http://www.taketomijima.jp/ | 
- 電話 0980-85-2488
 - 入館料 無料
 - 開館時間 08:00~17:00
 - 定休日 無し
 - Web http://www.taketomijima.jp/
 


