武士家跡

鳩間島の見どころ

武士が住んでいた屋敷跡、武士家(ぶしぬやー)跡

武士家と書いて(ぶしぬやー)と言います。武士が住んでいた屋敷跡ということですが、石積みは復元されたものです。

武士家跡

設備無し
行き方島の外周道路にそって徒歩約30~40分

いきなり遺跡を発見してしまったかのようなドキドキ感がありますが、どうみても最近石を積んだのがわかるので、ちょっと残念な気もします。しかし見晴らしの良いところなので、その眺めは最高に気持ち良いです。

立原浜
立原浜

武士家跡の左手に立原浜が見えます。

これは見張り窓?
これは見張り窓?

港から島の反対側、徒歩約30~40分ぐらいの距離ですが、たぶん島を一周する方が多いでしょう。ぜひ立ち寄ってみてください。

-鳩間島の見どころ

© 2023 八重山・離島の旅