【このお店は閉店しました】2017年2月14日 注目スポット石垣島730コートに石垣島あのんがオープンしました。京都と石垣島の良さが生かされた南国素材使用の石垣島限定土産は要チェック!人気の和菓子は早い時間に行かないと売り切れてしまいます。ひとり旅でも気軽に入れそうな明るい店内奥にはカフェスペースがありドリンクの他、フルーツの果汁をたっぷり使ったかき氷や八重山そばなどの石垣島ご当地メニューが楽しめるとあって開店早々注目されています。
お店は730交差点角の立地で入り口には渡哲也さん、舘ひろしさんからのお祝いのお花が飾られているので気になって入る方が多い様子。紅イモタルトの『お菓子御殿』やチョコレート専門店『Cacao Market(カカオマーケット』に続き人気店あのんが京都祇園から石垣島に参戦!
駐車場はないので近くの有料駐車場を利用しましょう
※下に駐車場MAPがあります
ソーキそば・ソーキカレー以外にも京風あんかけうどんもあるので地元の人でも楽しめそう。
メニューの価格はやや高めです。
マスカルポーネチーズクリームとタルトに敷き詰めたあんタルトや沖縄パンケーキに沖縄ぜんざいという、女子うけしそうな沖縄カフェメニューがたくさん。
島の味というか、あのんオリジナルメニューなので京都と石垣島の新コラボフードといった感じ。
店内は明るく女性のひとり旅が多い石垣島にはぴったりの空間です。
目次
石垣島あのんのお土産
紅芋タルトで有名な沖縄ですが、ここにきて新定番になる予感のするお土産石垣まぁさんが登場しました。特性の餡をたっぷり使ったおはぎやどら焼き、かりんとう饅頭はお昼過ぎに売り切れてしまいます。
石垣まぁさん
美味しいという石垣島の方言『まぁさん』と名づけられたあのん石垣店のオリジナル商品『石垣まぁさん』は、石垣島の新定番土産として今後人気が出そうです。
沖縄産の紅芋と自家製餡をブレンドした餡は風味豊かでどこか懐かしいお菓子。
常温で30日の日保ちがするのでお土産にぴったり。
このPOPを読んだだけで『これ、おいしいやつだ』ってわかっちゃいますが、
店内で試食をさせてくれたので美味しいのは確認済、甘味が好きなら安心してお買い求めください(^^♪
パッケージがめちゃくちゃかわいい♪
沖縄黒糖かりんとう
米油でカリッとあげた生地に包まれた餡は黒糖と白ゴマが香ります
こちらは日保ちが3日間なので自分で食べちゃいたいお菓子ですね。
というわけで、さっそく食べてみました
『お!これ おいしい~もっと食べたい』とあっという間に完食。
石垣島のお土産に絶対喜ばれると思いますのでぜひ730コートに行ってみてください。感想お待ちしてます!
石垣島に新名所!730コート(COURT)【・THE NORTH FACE・HELLY HANSEN・BENCH/追記】
その他730コートの情報はこちら
あのん基本情報
電話
0980-84-1284
住所
沖縄県石垣市字2番地
730SOUTH COURT 1F
営業時間
11:00~23:00
定休日
不定休