ここはあの有名な民謡"安里屋ユンタ"のモデルとなった美女クヤマが生まれた家です。(今は島民の方が住んでいます)
『安里屋ユンタ』は八重山諸島に伝わる古い沖縄民謡です。琉球王国時代の竹富島に実在した絶世の美女・安里屋クヤマは役人に逆らい求婚を撥ね付けます。クヤマの気丈さは、八重山の反骨精神の象徴として語り継がれています。
場所 | 西集落のほぼ中心。しだめー館の並びから2ブロック南へ。 |
江戸時代、クヤマという美女が住んでおり、琉球から着任した役人が一目惚れし求愛したが、彼女は地元の男性と結婚したいと言うことで断ったのだという。
今は島民の方が住んでいますので、見学は外からそっとお願いします。