人気記事一覧ページ
-
シュノーケリングはしやすいが少し危険な!ミサシ(ミシャシ・北岬)
二つの岩の手前と左、そして向こう側でサンゴや熱帯魚をシュノーケリングで見ることができます。 -
【波照間】波照間空港:日本最南端の島への空の便が復活!
かつては島の足として航空路線もありましたが廃止されてしまいました。見どころポイントとして紹介するには微妙な場所ですが、あえて紹介します。 -
サンゴリーフの綺麗なシュノーケルポイント、中野ビーチの海
ビーチエントリーで手軽にシュノーケリングを楽しめるビーチです。規模も大きく、ポイントの選定に悩みそうです。 -
【竹富島】ブーゲンビリアと赤瓦の古民家が素敵な宿、泉家
西集落のほぼ中心にある宿です。垣根のブーゲンビリアがとても見事なことから、前を通る観光客がよく記念撮影をしています。 -
星砂が拾える穴場のビーチ ペー浜(南浜)
ペー浜は「南浜」のこと。南といっても島の西側にあります。ニシハマビーチと並んでややこしくなりそうですね。 -
【ニーラン神石】ニライカナイの神様が船をつなぐ石!
竹富島で大切にされている神石。神石は「かんとぅい」と読みます。